
『子供が何歳になったら住宅購入適齢期ですか?」「いくら頭金ががあれば良いですか?」「金利ってどうなんですか?」等々のご相談があります。
答えは、「ご家庭により様々です」というお答えになってしまいます。
ただ、子育てママの立場から言いいますと、住宅購入は早いことに越した事はないと思います。
住宅購入が早い方が良い理由は
①子供の生活リズムや環境づくりの為
②ローン完済時期が若年
③引っ越し前後のパワー消費(体力の話)
という話になります。
今日は①について少しお話したいと思います。
賃貸で長く生活していることは決して悪いことではないのですが、部屋数が少ないことで、子供達への自立に関わることもあるのではないのか?と思います。
自分の部屋がないことで自分の身の回りの整理整頓の認識が低くなったり、勉強に集中できない環境が定着してしまうことがあります。
やはり、こう言った子供達への環境は遅くても、親の手を少しずつ放していく時期でもある小学校三年生までには作るべき環境かもしれませんね。
次回は②についてお話したいと思います。
コメントをお書きください