
前回の『子育てと住宅購入』のお話の続きです。
今回は③の『引っ越し前後のパワー消費(体力の話)』についてお話ししたいと思います。
実はこれが1番のポイントです。
子育ては毎日が戦争で、毎日クタクタになっているお母さん、お父さんが多いと思います。
そこに住宅を購入して引っ越すとなると、かなりの体力と労力を使いますよね。
住宅を購入すれば家具や家電なども選ばなくてはなりません。
子供の机にベッド、そういえばこのタイミングで洗濯機も!なんて具合に検討することがたくさんありますね。
しかしあと5年後、それらを同時進行する体力は残っているのでしょうか。
引っ越しを手伝ってくれるであろう両親に体力はありますか?
両親、祖父母の介護とバッティングしないですか?
住宅購入には
■財政状況
■家族の状況
■とりまく環境の状況
がポイントになります。
以上が『子育てと住宅購入』についてのお話でした。
住宅購入についての参考になればと思います。
コメントをお書きください