今日は、このような方にメッセージを書きたいと思います。
頭金がないとマイホームは買えないのかなって思っていませんか。
頭金の役割には、住宅ローンの支払い額を減らすために200万円とか300万円とか使います。
住宅ローンでは予算が足りない場合にオーバーした分を頭金というか自己資金を使います。
また、昔は諸経費分は頭金を出すということが当たり前でしたが、今はフルローンでも大丈夫な
銀行さんが増えていますので、諸費用分も住宅ローンで組めます。
また、土地を契約するときに手付金というお金を支払うことがありますので
その場合は10万円とか30万円とかかかることがあります。
話し合いで手付金なしでも大丈夫なこともあります。
家を建てるのにかかるお金を全て住宅ローンに入れるという方法もありますので
結論、頭金はなくても全然大丈夫です。
コメントをお書きください