今日は、相談の多いこのテーマでブログを書いてみたいと思います。
住宅ローン審査が心配
この相談がとても多いです。仕方がないことです。
住宅ローンを組むことは一生に一度、多い人でも2回くらいですから。
では住宅ローンの審査基準がわかれば少しは不安解消になるかと思います。
1.年収は200万円でも住宅ローンの審査が通ります。
2.収入合算することもできます。その場合、年金も収入合算の対象になります。
3.頭金がなくても住宅ローン審査は通ります。
4.派遣社員、契約社員、パートさんでも安定して仕事を続けていれば住宅ローンの審査が通ります。
5.地方銀行の場合、年収の7倍くらいが住宅ローンの借入額の目安です。
6.フラット35の場合、年収の9倍くらいが住宅ローンの借入額の目安です。
7.マイカーローン、カードローン、キャッシング残があっても、住宅ローンが通ります。
8.フラット35は一例として80歳までに完済する計画ができます。
9.親子リレーでローンを組むこともできます。(孫とおばあちゃん)での事例があります。
10.ブラックの場合は慎重に審査に挑みます。リカバリーしてから審査に申し込む必要がありますが、ダメではないです。
とりあえず今日はここまでにします。
コメントをお書きください